知っておくべき法律知識を効率的に学習
リスクモンスター株式会社は2025年9月24日、サイバックスUniv.にて10種類のマイクロラーニングコースの提供を開始すると発表した。標準学習時間は各コース0.5時間。2025年改正育児介護休業法にも対応している。
サイバックスUniv.は会費制の研修サービスで、月額49,500円~(税込)/50名から利用可能。短時間でビジネスパーソンが知っておくべき法律知識を学習できるのが、eラーニング「マイクロラーニングシリーズ」だ。
取り組みやすい構成で記憶に定着しやすく、ポイントを絞った効率的な学習が可能となっている。

日常業務に直結するテーマを取り上げた10コース
『育児・介護休業制度の改正ポイント~企業の対応はどうなる?~』コースでは、図表や具体例を用い、仕事と育児・介護の両立および離職防止措置など、2025年4月・10月施行の改正法について解説する。

「性差別の禁止」「間接差別」「ポジティブアクション」について、わかりやすい解説で学べる『15分で学ぶ男女雇用機会均等法~性差別の禁止とハラスメント防止~』コースでは、セクシュアルハラスメント、マタニティハラスメントの具体例を提示。
『労働者派遣のポイント~会社も労働者もルールを遵守~』コースは、派遣労働者の待遇の決定方法の説明など、派遣元、派遣先、派遣労働者に役立つ内容だ。
ほかには、すべての事業者に義務化された「電子取引データ」の保存ルールや注意点が解説されている『電子帳簿保存とは何か?~コスト削減・業務効率化・環境にやさしい~』コースや、複雑化する教育訓練給付制度を、一人でも多く確実に活用するための『リスキリングをサポート!教育訓練給付制度~制度を知って賢く利用~』コースなどを提供。
今回リリースされた10コースでは、日常業務に直結するテーマを取り上げている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
リスクモンスター株式会社
https://www.cybaxuniv.jp/news/2025/20250924
      